「信州割 SPECAL 観光クーポン」取扱店舗です
(自動販売機を除く全商品にお使いいただけます)
「GoToトラベル地域共通クーポン(紙・電子)」取扱店舗です
(事業一時停止延長により地域共通クーポン使用不可)
諏訪大社上社本宮から徒歩1分。本宮北参道にある長屋風の商店街「宮町通り社乃風(やしろのかぜ)」の入口にあるお土産処。
紫色の“のぼり旗”が目印・信州の名水「強命水 活」をはじめ、信州土産の代表格・体にやさしい発酵食品の「味噌」「漬物」「甘酒」など、健康や美容にこだわった食品や飲料をセレクトしています。
他にも、身に付けると幸運をもたらすといわれる「うなぎ革(イールスキン)」製品や根付、ブレスレット、アクセサリーなどの雑貨も販売中!
強命水「活」
発売から20年以上のロングセラー。そのまま(原液)でも薄めてもお飲みいただけるおいしいお水です。多く飲んでもかまいません。
1本を約1週間~10日かけて飲用される方が多いです。
500ml 2,000円(税込)
煌乃ローション(全身にも使える保湿化粧水)
強命水 活に水溶性の保湿成分グリセリンと優れた保水力をもつヒアルロン酸を配合したシンプルな保湿化粧水。
150mL 3,000円(税込)
活の湯(入浴用)
他の入浴剤と併用もOK。また、入浴剤が心配な方も安心!
入浴のほかに髪や体、ペット、植物などにも。
2L(エコボトル) 3,200円(税込)
おためしセット 3種類
健康と美容をサポートする水「強命水 活」80mlとグッズが3種類のセットに!
★水パックセット(写真手前)=「活」80ml+天然パルプ100%フェイスシート(15枚入)
★鼻スッキリセット(写真右)=「活」80ml+鼻用容器(30ml)+携帯容器(50ml)+伯方の塩(2g)
★スプレーセット(写真左)=「活」80ml+スプレー容器(50ml)+計量容器(20cc)
各セットいずれも 500円(税込)
>>くわしくはこちら
出荷量全国シェア40%超えの信州は「味噌王国」。
長野県茅野市にある創業100年超の老舗味噌屋さんがつくる、こだわりの商品を取り揃えています。
信州味噌
創業100年の丸井伊藤商店の信州味噌。八ヶ岳山麓から湧き出す名水と、昔から手造り蔵に居ついた醸造菌、檜の大樽、職人の伝統の技によって生まれる信州味噌はここだけの味です。
※丸井伊藤商店の商品は、「味噌」の他にも「漬物」、「甘酒」、「かもしかプリン」、菓子類を販売。
くわしくは、取扱商品をご覧ください。
身に付けると金運や幸運を呼ぶと言い伝えられるイールスキン(うなぎ革)。
コインケースや財布、名刺入れ、など入荷!カラーバリエーション豊富です♪
ボックスコインケース 980円(税込)
トリプルコインケース 1,200円(税込)
※イールスキン(うなぎ革)商品はすべてボラントン社の製品です。
風水では「山に寄れば健康を、水に寄れば財を得る」という言葉があります。
当店のガネーシャ水神に流れる”水”はなんと…!?(その答えは店内にて!)
活の森 上社本宮前店のある 「宮町通り 社乃風」 は、手焼せんべい・甘栗・骨董品・地酒・信州スイーツ・お土産・グルメ・服飾雑貨・カフェ等々が集う、どこかなつかしい風情漂う長屋風商店街。ここだけの味、ここだけの一品をみつけてみて!
諏訪大社は、日本一の末社数を誇る諏訪神社の総本社で、国内にある最も古い神社の一つとされています。
古くは風と水の守護神、五穀豊穣を祈る神、武勇の神として広く信仰されていたといいます。
配置も独特の形を備え、社殿の多数が重要文化財に指定されています。通称「御柱祭」は日本三大奇祭のひとつにも数えられています。
JR茅野駅前ベルビア2Fに、姉妹店の「活の森 茅野ベルビア店」があります。喫茶カフェ・サロンで、コーヒーは挽き立ての味をお楽しみいただけます。コーヒー・紅茶・ホットドリンクは 強命水 活 入り。食事の持ち込み自由です。
※営業時間=11:15~17:00
※定 休 日=木曜・日曜・祝日